• Pの公式
    Pの公式
    100,000円
    資産を爆発的に増やすための資金管理手法セミナー


    【内容】
    ●自動ベッティング表示ファイル(エクセル)
    ●システム内容・操作説明ファイル(PDF)

    補足の追加説明が必要な場合は無料で対面、スカイプ、電話対応します。
    ご都合の良い日程をご連絡ください。

    ※「PAYPAL決済」を選ぶと、クレジットカードでのお支払いが可能。
  • 【勉強会】スイングトレードモデル
    【勉強会】スイングトレードモデル
    200,000円
    株や先物など多くの銘柄で長期間ワークするようなモデルの開発を進めていく中でたどりついたのが、ブレイクアウト系の順張りスタイルでのスイングトレード。

    先物や株など様々な銘柄に対応可能で、更に「Pの公式」の資金管理手法を使って非常識なリターンを目指す勉強会を開催します。
  • 【勉強会】ロングとショートを繰り返すドテンモデル
    【勉強会】ロングとショートを繰り返すドテンモデル
    250,000円

    225先物を使ったドテンモデルの勉強会です。

    低ボラティリティの時期や、ザラ場の乱高下相場にも、常にポジションを持ち続けることで、安定した収益を目指します。
    1日の時間軸で手仕舞うスイングモデルと組み合わせると更に安定性が期待できます。

    50万円から運用可能です。独自で開発したトレンド分析により、ロングとショートをドテンし、常にポジションを保有します。

    【勉強会の内容】
    ドテン売買のロジックの説明
    エクセルのサインファイルの操作方法

    【資料】
    お申込み後に以下の資料をお送りします。
    運用モデルのエビデンス資料(エクセル)
    発注用サインファイル(エクセル)
    ロジック説明ファイル(PDF)
    売買方法説明(PDF)
    解説動画(Youtube)
    ※マイクロソフトのエクセルが必要です。
    ※自動売買の設定はありません

    【注文の流れ】
    日中取引終了後(15:15)、225先物の日通しの4本値(前日16:30~15:15時点)をエクセルに入力する。
    16:30以降、エクセルの売買サインに従って逆指値の決済注文と新規注文を入れる。
    逆指値の位置は16:30の値よりも上下にある程度離れているので、厳密には16:30に注文を入れなくても多少の時間的猶予はあるが、相場が急変する可能性もあるので、16:30以降になるべく早く注文を入れることが望ましい。
    決済及び新規のドテンは予め逆指値注文を入れるので、逆指値注文が約定しない場合は、ポジションはそのまま保有する。
    ※自動売買の設定はなし

    【メリット】
    利益と損失の比率であるペイオフレシオが高く、利益が損失の2倍ある理想的な損小利大になっている。
    ザラ場の乱高下のノイズ的な動きに翻弄されずに騙しのタイミングを避け、ポジションを維持できる。
    逆指値注文を予め入れておくので、常に相場を監視する必要が無い。

    【デメリット】
    相場がレンジ相場になっている時や急激な変動が続く場合に損失になる。
    ポジションの保有時間が比較的長い(平均1週間程度)ので、スイングモデルよりも許容リスクを上げる必要がある。
    寄付き16:30に注文を入れる必要があり、夕方の時間が拘束される。

    【特典】
    ZOOMにて2時間程度のマンツーマンレッスンを無料で行います。(ご希望の日程をご連絡ください)
  • 先物を使った寄り引けモデル
    先物を使った寄り引けモデル
    10,000円
    「寄り引けモデルの売買サイン」を取引時間前にブログにアップしています。
    以下の全てのモデルの売買サインを見ることが出来ます。

    【先物寄り引けモデル一覧】

    お申込み後、入室できるパスワードを配布します。
    入会及び退会はいつでもOKです。

    料金は1か月間、1万円です。
    (入会日から1か月間)
  • 【勉強会】個別株を使ったデイトレ・寄り引けモデル
    【勉強会】個別株を使ったデイトレ・寄り引けモデル
    250,000円
    個別株のデイトレに有効なトレード手法を自ら検証し開発するための勉強会です。(オンラインのセミナー動画)

    楽天RSSを使い、上場している全銘柄を簡単に検証することができます。
    海外の株式、金利、先物市場等の相関を分析することで、デイトレに有効なトレード手法を自ら検証し開発できます。
    運用の際は、銘柄コードを入力すると自動で売買サインが表示されます。



    【必要な環境】
    マイクロソフト・エクセル
    楽天RSS

    【勉強会の内容】
    デイトレ手法の開発手順について(ZOOM)
    特徴量の最適化の方法
    売買サインの確認方法
    楽天RSSを使ったデータ収集の方法
    海外データ収集の方法

    【勉強会日程】
    収録動画を配信します


    【資料】
    開発ツールの使用法(PDF)
    開発ツール(エクセル)
  • 【勉強会】個別株を使ったデイトレモデル・逆指値版
    【勉強会】個別株を使ったデイトレモデル・逆指値版
    250,000円
    個別株のデイトレに有効なトレード手法を自ら検証し開発するための勉強会です。

    楽天RSSを使い、上場している全銘柄を簡単に検証することができます。
    海外の株式、金利、先物市場等の相関を分析することで、デイトレに有効なトレード手法を自ら検証し開発できます。
    運用の際は、銘柄コードを入力すると自動で売買サインが表示されます。


    【必要な環境】
    マイクロソフト・エクセル
    楽天RSS

    【勉強会の内容】
    デイトレ手法の開発手順について
    特徴量の最適化の方法
    売買サインの確認方法
    楽天RSSを使ったデータ収集の方法
    海外データ収集の方法

    【勉強会日程】
    収録動画を配信します


    【資料】
    開発ツールの使用法(PDF)
    開発ツール(エクセル)
  • 期待値によるロット可変モデル(スイングモデル版)
    期待値によるロット可変モデル(スイングモデル版)
    50,000円

    日経平均先物のスイングモデル用のロット可変版です。

    スイングモデルのサイン表示に追加して、ロットを0~3までの範囲で表示します。

    エントリーサインを更に8つのパターンに分類し、それぞれの期待値を計算して最終的にロット数量を決定します。予想期待値がマイナスパターンの場合は、ノートレになります。


    資料】
    スイングモデル・ロット可変モデル(日経平均先物用)

    エクセルサインファイル(エクセル)
    ロット可変のロジック説明資料(PDF)

    ※マイクロソフトのエクセルが必要です。


    対象はスイングモデルをお持ちの方になります。

    詳しくはこちら

  • 日本株デイトレ・寄り引け版/逆指値版共通
    日本株デイトレ・寄り引け版/逆指値版共通
    10,000円
    「日本株・寄り引け/逆指値モデル」の売買サインを取引時間前(8:30頃)にブログにアップしています。

    セクター代表銘柄及び、ヤフー投稿ランキング上位20銘柄の中から、寄り引けモデルのサインに合致した場合、売買サインが表示されます。

    お申込み後、入室できるパスワードを配布します。(寄り引け版・逆指値版の両方閲覧できます)
    入会及び退会はいつでもOKです。

    料金は1か月間、1万円です。
    (入会日から1か月間)

    勉強会・日本株デイトレ】(寄り引け/逆指値版いずれか)をお持ちの方は、無料で閲覧できますのでこちらから別途申し込みください。
    題名 「日本株デイトレ・寄り引け/逆指値売買サイン」申し込み
1

(全商品 : 8点)

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索